愛犬の匂いケア BEST3

愛犬が良い匂いでいることは、犬にとっても飼い主にとっても大切なことですよね。
とは言っても、やはり人間のように毎日お風呂に入るわけにもいかないですし、決まった時間に歯磨きをすることも中々難しいことだと思います。愛犬の健康のために、日頃からできる愛犬の匂いケアについてご紹介します。

まず一つ目は、ブラッシングです。
本来ブラッシングは毛を整えることが目的です。しかし、毛の中には小さな埃や花粉が多く付着し、時にはダニやノミなども潜んでいる場合があります。その小さな汚れの積み重ねが匂いのもととなっていきます。
ですから、ブラッシングをすることによって目に見えない汚れを落とし、新しく生え変わる毛も清潔で綺麗な状態を保つことができるのです。

二つ目は、シャンプーをすることです。
前述でお伝えしたように、目に見えない小さな汚れはシャンプーをして綺麗に洗い流すことで毛の根本から匂いのもとを排除することができます。
ただしシャンプーの頻度は、室内で飼われているわんちゃんであれば2週間に1回のペースで十分です。愛犬のストレスもできるだけ軽減し、且つ匂いケアを維持することができます。また、飼い主さん自身の負担も少なくなるでしょう。

最後の三つ目は、手足の汚れをこまめに取ってあげることです。
意外かもしれませんが、毎日の散歩でコンクリートや土の上などを歩き一番汚れが付着する部分です。肉球だけでなく、指の間や爪の隙間にも汚れが付着しています。
そのまま放っておくと、匂いが取れにくくもなり、また健康上も良くありません。
お散歩帰りは濡れたタオルやアルコールフリーのウェットティッシュなどを使って、片方ずつ丁寧に手足を拭いてあげることで、匂いケアをすることができるので、習慣化することをおすすめします。

結論ですが、匂いのもとは「汚れの積み重ね」がもとで広がっていくものです。ですので、日頃のブラッシングや手足を拭いてあげること、定期的なシャンプーが、愛犬の健康的な匂いを維持していくコツだと考えています。

愛犬と飼い主さんが、笑顔で過ごせるよう匂いケアの大切さを一緒に意識していきましょう。